気持ちを汲む
気持ちは見えないものですが、間違いなく存在しています。
言葉を発した方は、言ったことさえ忘れてしまう事もありますが、
その言葉を受けた方は、心に残ります。
ましてやその言葉が、人の心を傷つける言葉ならば。
相手の立場になり、相手の気持ちを想像し、
自分だったら「どんな気持ちになるだろう?」と考え、
相手の気持ちを理解しようとする。
相手に寄り添い、想いを寄せ、共感し思いやる。
気持ちを汲む事の難しさと大切さ。
いつも忘れずに持ち続けたいです。
投稿者プロフィール
