ショッピングカート
以前ブログのNZあるあるでもお話しした
買い物の時に使うショッピングカート
あちこちで もっと目にする様になりました
春先で気候も良くなり
歩いて買い物に行く人が増え出したから?
確かに陽気が暖かくなると
放置カートの量が増えます
バス停では1年中見かけますが
こんなに大きな交差点で見たのは初めてかも?
誰がどうしてここに放置したのか
全く検討もつきませんが
下手すると事故にも繋がる危険性大
自然や環境に厳しい国であるからこそ
もう少しこう言う現実にも目を向けて
何か対策をする必要があると思います
投稿者プロフィール
