考え方
心配する事

「心配すること」。 正常な心理で、必要なことだと思います。 しかし、度が過ぎると心身ともに疲れてしまいます。 心配し過ぎることで、チャンスを逃してしまうこともあります。 未来ではなく、「今」に焦点を合わせてみることをお勧 […]

続きを読む
気持ち
気持ちに優しく

調和の取れた感情は、良い気分を維持します。 落ち着いた心、穏やかな心が、心配事を遠ざけます。 謙虚な気持ちは、良い関係を築き出します。 気持ちの切り替え、気持ちを合わせる事で 日々幸せな気持ちで過ごす事ができます。 &n […]

続きを読む
行動
とにかく行動

先のことを考えすぎて動けない。 出来なかったらどうしよう。 失敗したらどうしよう。 間に合わなかったらどうしよう。 間違ったらどうしよう。 以前の私は、まだ分からない先のことを心配することに時間を費やしていました。 とに […]

続きを読む
食べ物
かき氷

私にとっての夏の風物詩と言えば、、、花火とかき氷。 しかしながら、こちらNZではどちらも楽しむことが出来ません。 NZでは花火は有害物質規制法で厳しく取り締られており 購入できるのは1年のうち4日間だけ(11月2~5日) […]

続きを読む
考え方
無意識の偏見

無意識の偏見(unconscious bias/アンコンシャス バイアス)。 自分の偏見や思い込み、勝手な解釈で、無意識に発した言葉や 態度が相手を傷つけたりしていることがあります。 これは、いつでも、どこでも、誰にでも […]

続きを読む
a波(アルファ波)

a波は脳波の1つで、心身ともにリラックスした状態の時や 1つのことに集中している時に発すると言われています。 波の音や葉っぱが擦れる音、樹が揺れる音や小川のせせらぎなど 自然の音には、人間の耳には聞こえない超音波が含まれ […]

続きを読む
気持ち
お宝発見

韓国のスーパーで見つけた日本製の干し椎茸。 購入したのをすっかり忘れていました。 以前購入し、忘れていた新品のパジャマ。 タンスの奥に眠っていました。 普段あまり気にすることもなく、気が付きにくい小さな幸せ。 時折、身の […]

続きを読む
行動
沈黙

ただ黙って同じ空間にいる。 相手の気持ちを見て、感じて、聞くための空間。 深い傷は、直接見たり聞いたり出来ないところから来る事もあるから。 誰かのために、沈黙の空間を作り、 その空間を共有することを、無駄な時間だと思わな […]

続きを読む
文化の違い
文化の違い①

川の字に寝る。 日本ではごく普通のことだと思います。 私も子供の頃、ある年齢になるまで家族5人、川の字になって寝ていました。 そんな私は、イギリス人の主人と結婚し、長女を授かって、家族3人 当然、川の字になって寝るつもり […]

続きを読む
食べ物
りんご

英国ウェールズ由来の諺。 An apple a day keeps the doctor away (1日1個のりんごは医者を遠ざける)。 りんごは昔から栄養価の高い食材として知られています。 子供の頃に熱を出 […]

続きを読む